2024年11月5日火曜日

BMW R1250RTインカム、ナビ、レーター、ドラレコ、無線の取付

 インカム、ナビ、レーター、ドラレコ、無線の取付が完了しました!

今回、車両の音声もインカムで聞けるようにしました。無線のノイズ対策と合わせて外していたアンテナアースを取り付けました。これでアンテナの種類を気にしなくてよくなりました。
これで慣らし運転開始出来ます!

ドラレコのカメラとレーダーの赤外線アンテナが、フルブレーキの時にフロントフェンダーに当たるので左右の間隔を広げて取り付けました。

以前の赤外線レーダー受光部とドライブレコーダーカメラ取付位置

アンテナアースを取り付けたので、ノンラジアルタイプのアンテナも使用で来るようになりました。

FTM10Sの配線を整理してノイズ対策しました。

1,000km点検前のレッドゾーンが有るのですね。初めて見ました。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ投稿に、コメント有り難うございます。