CBR250RRのMITSUBAドライブレコーダー取付。前後カメラの取付箇所を決めるのに時間がかかってしまいましたが、やっと終わりました。
ETC、グリップヒーター、イモビアラーム、ナビ、無線機、USBソケット、シガーソケット、そして今回のドライブレコーダー、配線が沢山で収めるのにも手間がかかりました。
これで、ひと段落して、あとは乗るだけ!と、思ったらオイルパン交換のリコールがあったのだ・・・・・。
CBR250RRのMITSUBAドライブレコーダー取付。前後カメラの取付箇所を決めるのに時間がかかってしまいましたが、やっと終わりました。
最近のアマチュアハンディ無線機ですが、出力最大の時に入力電圧が14V以上になると保護機能が働いて、出力を自動的に下げて発信するシステムになっている機種がありました。保護機能が働くと警告音が出るのですが、通信の妨げになってしまいます。この音が何で何のために出ているのが分からず苦労している方がいて、相談を受けて解明するのに商品説明や取扱説明書などを確認して判明しましたが、使用している方々は把握してないようです。
R1200RTのバッテリー交換して3年半。コロナウイルスの外出自粛で何時ツーリングへ行くか分からないので、配線外して充電後48時間放置してバッテリー診断しました。
R1200RT久々にエンジンかけたらSERVICE表示が出てました。
マウンテンバイク(1997年式Haro Vector V1)のメンテナンスです。