2012年11月13日火曜日

茨城ツーリング、新蕎麦と紅葉(2012年)


先週、60里越えで只見周辺で新蕎麦と紅葉を楽しむツーリングの予定でしたが、天候で順延したところ急に気温が下がり、六〇里越えは来年、春以降持ち越すことになってしまった。
天気予報から天気の良さそうな茨城方面への焼き物、温泉、新蕎麦、紅葉目的のツーリングになった。
常磐道守谷SA、7時45分集合、8時00分出発予定です。
6時に自宅を出たが空いていたので7時少し前に到着してしまった。バイク駐車場に着くと見たことのある100RSが駐めてあった。バイクを駐めるとすぐにR1200RTに乗る参加メンバーが到着、やはり予定より早く到着したようだ。話をすると100RSは参加メンバーのであった。
出発予定の8時まで待つが、ドタ参メンバーはないようなので、第1目的地の笠間焼の物色に向け出発する。
朝9時から営業の笠間焼窯元共販センターに早めに着くが、入店させて戴け物色。妻にマグカップを購入しました。
笠間焼窯元共販センター
 購入後、しばらく雑談し、温泉に寄ってから新そばを食べに行くことになりました。
笠間市街を抜けビーフラインを走り国道123号線経由で「美和温泉ささの湯」へ。数年前にリニューアルがあり、泉質はアルカリ性単純泉。全国でも珍しい、船と同じスクリューを使って流れを起す流水浴があり、体験しましたが深さもあり凄い水流で驚きました。
露天風呂で一緒になった良く訪れるという方に、紅葉情報を聞いてみると、竜神峡より袋田の滝の方が綺麗だとのことでした。
美和温泉ささの湯
美和温泉ささの湯の駐車場
お土産にリンゴを買い、金砂庵の情報収集すると、午前中で売り切れになることが多いとのこと。食べられるだろうか・・・・・。
施設外へ出ると雲行きに不安が。新そばを目指し金砂庵へ向かう途中ぱらりと雨に遭うが到着。
金砂庵

売り切れごめんではなく良かった。
ネットで調べた時は、土日祭日以外の平日は十割蕎麦の提供が無いとあったが、十割蕎麦にありつくことが出来た。県民の日のためか確認するのを忘れてしまった。
客席の奥には石臼式の製粉が動いていて、挽きたて、打ち立て、ゆでたての新そばを食べることが出来ました。
参加メンバーのお二人
後ろに石臼式製粉機が有ります
天ぷら十割もりそば
衣は精進揚げ風
店内には「SOBA DO」なる常陸太田市の蕎麦名店ガイド冊子があり、持ち帰り自由になっていたので1部戴きました。又、常陸太田市に来たくなるような、町おこし?の常陸太田市発行の冊子でした。
SOBA DO(蕎麦道)
蕎麦の名店ガイド
金砂庵
そば工房
金砂の蕎麦の歴史はここから始まったとのこと
茨城県×自遊人
蕎麦を食べながら、紅葉を見に行く場所を相談、袋田の滝か竜神峡にある竜神大吊橋で、メンバーのうち二人が行ったことの無い竜神大吊橋に決まり出発。駐車場へ向かう途中第2駐車場入口まで来ると渋滞、どうしようかと思っていると交通整理の人が来て、一番上の第1駐車場のバイクスペースの空き確認をしてくれました。対向車線の車を止めてくれ優先的に通して戴き待ち無く到着致しました。ラッキー!
竜神大吊橋は通常渡橋料金が大人300円なのだが、今日は県民の日で無料開放していました。又々ラッキーでした。
竜神大吊橋
今日は無料だ!
竜神大吊橋を渡り対岸から
竜神大吊橋の中間からタム方面を望む
天気が不安定で、晴れていないため色づきの鮮やかさは見られないが、晴れたら良い色だと思います。復路途中上流の雲行きが悪くなり、湖面に雨粒の跡が現れ、すぐの雨が降り出し雨宿りの出来る場所へ避難した。会話をしていると10~15分ぐらいで雨は去り、帰宅への途につく。
最寄りの常磐道入口をナビで、東海PAのスマートETCより高速に入り最初の田野PAで休憩。お二人には申し訳ないが、私が北関東自動車道で帰るためここで解散となった。

今回は、天候もイマイチ、走りはあまり楽しめなかったが、色々な目的で楽しめ、会話する時間も多く取れ、充実したツーリングになりました。




0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ投稿に、コメント有り難うございます。