リターン×2したライダーのバイク等に関するブログです!
私も来春になったらコレが欲しいなぁと思っています。何か気づいたことがあったらレポートして下さい。
ハマクジラさん、了解いたしました。2りんかんで購入いたしましたが、在庫が無く取り寄せも最後の一個タイミングを逃し無く、他店舗の在庫1個からの取り寄せになってしまいました。「SHOEI TECHNICAL SHOP・アドバイザリースタッフ」にフィッティング相談をし、チークパッドを薄く、センターパッド調整をして頂きましたが、通販ではしていただけない無料サービスですよね。風きり音が大きくなりますが、朝夕太陽が低いときの日差しが気になり、アライのアップタウン(バイザー付き)を使用しておりました。サンバイザーが付きになったのと、夏はアライよりショウエイの方が涼しいのも選択の一つです。インカムシステム取り付けは、年末年始の休み中にとは思っているのですが、どうなるか・・・・・
私はアライの帽体が頭に合わないのでSHOEI派です。近くにNAP'Sがあるので試着してみたらだいたいピッタリだったので、フィッティングサービスのご厄介にならずにすみそうです。インカムのマイクをフェイスカバーの口元に取り付けて電気配線をカバーロックの金具の接触でとり、ケーブルの配線をしない施工をしているヘルメットを見ました。
ハマクジラさん、情報ありがとうございました。「インカムのマイクをフェイスカバーの口元に取り付けて電気配線をカバーロックの金具の接触でとり、ケーブルの配線をしない施工をしているヘルメットを見ました。」とのことですが、システムヘルメットではマイクの取り付けが一番悩みますよね。考えてもみませんでした。私は、マイクコードの取り回しから、衝撃吸収ライナー(発泡スチロール)とチークパットの間からマイクアームを出す構造を考えていましたが、良い考え方だと思います。構造をよく見てみないと分かりませんが、カバーロックの金具の接触にプレロードが有るうちは問題ないと思いますが、無くなると接触雑音(相手方に)が発生するようにも思えます。コードが長くなりますが検討の余地は有ると思います。マイク回路に平行コードでは無く雑音低減にシールド線を2本利用するのも良いかもしれませんね。マイクアームが有るとヘルメット脱着時に場合によっては支障が出ますが、停止中(後続待ち等)フェイスカバーを開けているときに交信をできるようにするか否かだと思います。マイクが貼り付けなら良いのですが、埋め込むとエアールートに支障が出てシールドの曇りにつながるかも知れません。まだ、フィッティングと写真撮影だけで、購入したヘルメットをまだ良く見ておりません。ハマクジラさんの情報を含め構造を見て検討したいと思います。ありがとうございました。
ブログ投稿に、コメント有り難うございます。
私も来春になったらコレが欲しいなぁと思っています。
返信削除何か気づいたことがあったらレポートして下さい。
ハマクジラさん、了解いたしました。
削除2りんかんで購入いたしましたが、在庫が無く取り寄せも最後の一個タイミングを逃し無く、他店舗の在庫1個からの取り寄せになってしまいました。「SHOEI TECHNICAL SHOP・アドバイザリースタッフ」にフィッティング相談をし、チークパッドを薄く、センターパッド調整をして頂きましたが、通販ではしていただけない無料サービスですよね。
風きり音が大きくなりますが、朝夕太陽が低いときの日差しが気になり、アライのアップタウン(バイザー付き)を使用しておりました。サンバイザーが付きになったのと、夏はアライよりショウエイの方が涼しいのも選択の一つです。
インカムシステム取り付けは、年末年始の休み中にとは思っているのですが、どうなるか・・・・・
私はアライの帽体が頭に合わないのでSHOEI派です。
返信削除近くにNAP'Sがあるので試着してみたらだいたいピッタリだったので、フィッティングサービスのご厄介にならずにすみそうです。
インカムのマイクをフェイスカバーの口元に取り付けて電気配線をカバーロックの金具の接触でとり、ケーブルの配線をしない施工をしているヘルメットを見ました。
ハマクジラさん、情報ありがとうございました。
削除「インカムのマイクをフェイスカバーの口元に取り付けて電気配線をカバーロックの金具の接触でとり、ケーブルの配線をしない施工をしているヘルメットを見ました。」とのことですが、システムヘルメットではマイクの取り付けが一番悩みますよね。考えてもみませんでした。
私は、マイクコードの取り回しから、衝撃吸収ライナー(発泡スチロール)とチークパットの間からマイクアームを出す構造を考えていましたが、良い考え方だと思います。
構造をよく見てみないと分かりませんが、カバーロックの金具の接触にプレロードが有るうちは問題ないと思いますが、無くなると接触雑音(相手方に)が発生するようにも思えます。コードが長くなりますが検討の余地は有ると思います。マイク回路に平行コードでは無く雑音低減にシールド線を2本利用するのも良いかもしれませんね。
マイクアームが有るとヘルメット脱着時に場合によっては支障が出ますが、停止中(後続待ち等)フェイスカバーを開けているときに交信をできるようにするか否かだと思います。
マイクが貼り付けなら良いのですが、埋め込むとエアールートに支障が出てシールドの曇りにつながるかも知れません。
まだ、フィッティングと写真撮影だけで、購入したヘルメットをまだ良く見ておりません。ハマクジラさんの情報を含め構造を見て検討したいと思います。
ありがとうございました。